よくあるご質問

普通免許Q&A

どのくらいの期間でとれるの?
時期や車種にもよりますが、日中いつでもこれる方で通常(繁忙期は除く)25日位で取得できます。時期によりお得なプランもありますので、ご利用下さい。
支払方法は? ローンも出来るの?
支払方法は現金の場合は、前払い又は教習の都度お支払していただく形になります。又、ローンでの申込も可能です。ローンの場合は、当校にある専用申込み用紙に記入していただき、申込みとなります。 また、当校では支払いが6カ月先になるローンも用意しております。高校生の場合、働き始めてから支払いが始まる便利なローンです。もちろん6カ月間利息は、かかりません。
送迎には来てもらえるの?
無料送迎バスをご用意しております。北上、花巻、金ヶ崎、水沢、江刺どの地域もご要望に応じて出していますので、窓口にてご相談下さい。
毎日は来れないんですが、夜や休みの日だけでも取れますか?
有効期限が大特車や審査は教習を開始してから3ヶ月間。 その他の車種は教習を開始してから9ヶ月間ありますので、期限内に卒業すれば大丈夫です!! ただし、学科を受けなければならない方は、学科教習の時間割が決まってますので、その時間割に合わせていただきます。詳しくは窓口にてご相談下さい。
免許はあるんですが、何年も乗ってません・・・。練習等出来ますか?
大丈夫出来ます!! ペーパードライバーという形で入学していただきます。 教習時限数は決まっていませんので、指導員と相談しながらご希望の時限数を乗っていただきます。(ただし、繁忙期はやっていない場合もありますので、お確かめ下さい。)
1日に何時間乗れますか?
1人の方が教習できる時限数は、1段階は2時限まで(連続可)2段階は3時限まで(連続不可)出来ます。ただし3時限教習する場合は、間に1時限以上の休憩時間をいれてください。
指導員の指名はできますか?
出来ます!! ただし、検定や項目によっては出来ない場合もあります。なるべくご要望にお答え致します。

二輪免許Q&A

バイク教習はどのくらいの期間やっていますか?
例年4月中旬から11月中旬までです。 (天候状況によって前後することがあります。)
手続きの際必要なものは何ですか?
免許証、印鑑、必要な料金をお持ちください。 手続きの際取り廻しの検査(バイクを押したり、倒れたバイクを起こしたり出来るか) を行いますので、動きやすい服装でいらしてくだい。
教習に当たって準備するものはありますか?
ヘルメット、ブーツ、グローブをご準備ください。 ※ヘルメットはPS(C)マークかJISマークのついたもの ブーツはかかとがあり、くるぶしの隠れる紐なしタイプのもの グローブは二輪用のものでなくても良いが握るところがゴム等強度のあるもの 貸し出し用の物もございますが数に限りがありますので なるべく各自でご準備をお願いしています。
雨が降っても教習を行いますか?
基本的には雨でも教習は行いますので急な雨に備えて雨具をご準備ください。 (雨具は貸し出し用もございます) 天候状況によって教習が出来なくなることもございますので、その場合はこちらから ご連絡させていただきます。
夕方の教習は何時までやっていますか?
5月及び8月後半~9月は17:40~18:30が最終教習時間。 6、7月及び8月中旬は18:40~19:30が最終教習時間です。

職業免許Q&A

手続きをしてすぐ教習出来ますか?
まず1番初めに適性検査という筆記形式のものを受けていただきます。 (当校予定表の”適性”と書いてあるところから開始となりますので それまでに手続きを済ませていただきたいです。) その後担当指導員と相談をして教習の予約を入れて進めてください。
学科はありますか?
技能教習とセットで受けるディスカッションの学科1時間のみとなります。 (所持免許によって学科の有無が変わります) 二種免許を取得する方は、改めて二種用の学科を受けていただきます。
1日に何時間乗れますか?
1段階は2時限まで、2段階は3時限までとなります。 ただし3時限の場合は3時限続けての教習が出来ませんので 1時間以上休憩を取って予約を入れてください。
教育訓練給付金制度を利用して免許を取得したいのですが・・・
まずご利用可能かどうか、ハローワークでの確認が必要となります。 ハローワークで回答書というものを取ってきていただいてから 当校の窓口にて手続きを行ってください。 給付金ご利用の場合のお支払方法ですが 現金一括でご入金いただくか、教習ローンでの申し込みとなります。